つかう たのしむ +ノーション ブログ
春の訪れのように 展 4
2019.02.18 Monday 13:35
夜のギャラリーで見る作品も、昼間とは違う顔を見せてくれているような気がします。 スポットライトが効果的に作品を照らして、これはこれで素敵な感じ。 迷っている方は、昼間と夕方日が暮れてから、の二回ご覧になるといいかもしれませんね。 20日水曜日までの展です。 お出かけ下さいませ
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
春の訪れのように 展 3
2019.02.16 Saturday 15:05
春の訪れのように 安東桂(銅)濱比嘉詩子(陶)の二人展、3日目です。 浜比嘉さんのゆったりした陶の人形たち。 中国の古い時代の俑にも雰囲気が似ていて時間の流れのようなものを感じさせる作品。 鹿や熊や亀やらもいて、にぎやかです。 安東さんのストーリー性のある作品も、ノスタルジックでちょっと捻りが効いて、魅力的。 週末は安東さんが、終日在廊されますのでぜひおでかけくださいませ。
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
春の訪れのように 展 2
2019.02.14 Thursday 13:42
始まりました。 春の訪れのように 安東桂さんの銅の作品と濱比嘉詩子さんの陶の作品。 お二人とも今回は人形やオブジェなどがメインです。 素敵な作品ばかり。ぜひ、お出かけ下さいませ。
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
春の訪れのように 展
2019.02.13 Wednesday 10:26
長谷川俊子(シルバーアクセサリー)まえだゆき(羊毛+シルクオーガンジー) 二人展には沢山のお客様にご来廊頂きました。 ありがとうございました。 明日2月14日木曜日からは、安東桂(銅)濱比嘉詩子(陶)の二人展 春の訪れのように が始まります。 国立時代からの夢のある、温かい雰囲気の二人展。 作家お二人も、意気が合っていてギャラリー内もいい雰囲気になりそうです。 明日の初日にはお二人が揃って在廊されます。 ぜひお出かけ下さいませ。
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
春になれば 長谷川俊子 まえだゆき二人展 3
2019.02.09 Saturday 14:38
春になれば 長谷川俊子(シルバーアクセサリー)まえだゆき(羊毛+シルクオーガンジー)二人展。 たくさんのお客様にお出かけ頂き、なかなかブログもアップできないほど。 今日は雪の予想にもかかわらず、漆ジュエリー作家の宮永ゆきさん登場です。 11日月曜日までの二人展。 毎日お二人とも在廊されていますので、ぜひお出かけ下さいませ。
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
春になれば 長谷川俊子 まえだゆき二人展 2
2019.02.05 Tuesday 13:19
今日から始まりました、長谷川俊子さんのシルバーアクセサリーとまえだゆきさんの羊毛+シルクオーガンジー の二人展。 オープンから早速のお客さま、しかも男性。 メンズにもOkなマフラーを出して対応するまえださん、さすがベテラン作家さん。 お二人の作品、大人の方の毎日にそっと花を添えるような品の良さとキュートさがあります。 ぜひご覧頂きたい作品、お薦めです。 11日の月曜日まで。
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
春になれば 長谷川俊子 まえだゆき二人展
2019.02.04 Monday 19:09
立春過ぎて明日からはまた、冬の寒さが戻ってくれようです。 2/5(火)明日からは、シルバーアクセサリーの長谷川俊子さんと羊毛+シルクオーガンジーマフラーのまえだゆきさんの二人展 春になれば が始まります。 お二人とも、大人にふさわしい洗練されたキュートな作品をつくられます。 きっとお気に入りがみつかるはず。 ご来店お待ちしていますね。
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
smile展 2
2019.01.30 Wednesday 20:17
昨日から始まりましたsmile展。 いしはらなまこ(イラストレーション) 辻優子(陶器) 中野良子(陶器)の三人の作家さんの笑顔溢れる作品に、ギャラリー内は笑い声が絶えません。 辻さんの招き猫、中野さんのハシビロコウ、いしはらさんのひねりの効いたイラストレーション、どれも楽しくまたそれぞれの世界観が違って見ていて飽きません。 3日日曜日まで。 ぜひ、お出かけ下さいませ。
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
smile展
2019.01.28 Monday 14:40
明日1月29日火曜日からはsmile展が始まります。 陶器やイラストレーションによる、笑顔や笑いの作品が集まるhappyな空間になりそうです。 ノーションでは、初めて作品を出してくださる、3人の女性作家さんの作品展。 笑い声の絶えない楽しい六日間。 ぜひ、お出かけ下さいませ。
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
鈴蘭展 最終日
2019.01.27 Sunday 13:51
アーティスト鈴蘭さんの作品展は今日が最終日です。 17時までの営業になりますので、気をつけてお出かけくださいませ。 今日も鈴蘭さん、在廊されています。
Tweet
|
作品紹介
| by
notion
| - |
| 1/33PAGES |
>>
このページの先頭へ▲
calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
February 2019
>>
selected entries
春の訪れのように 展 4
(02/18)
春の訪れのように 展 3
(02/16)
春の訪れのように 展 2
(02/14)
春の訪れのように 展
(02/13)
春になれば 長谷川俊子 まえだゆき二人展 3
(02/09)
春になれば 長谷川俊子 まえだゆき二人展 2
(02/05)
春になれば 長谷川俊子 まえだゆき二人展
(02/04)
smile展 2
(01/30)
smile展
(01/28)
鈴蘭展 最終日
(01/27)
categories
モノ作り
(11)
作品紹介
(326)
展示会
(391)
日々雑感
(56)
archives
February 2019
(7)
January 2019
(11)
December 2018
(10)
November 2018
(10)
October 2018
(12)
September 2018
(10)
August 2018
(10)
July 2018
(15)
June 2018
(15)
May 2018
(12)
April 2018
(11)
December 2017
(2)
November 2017
(4)
October 2017
(11)
September 2017
(13)
August 2017
(8)
July 2017
(10)
June 2017
(12)
May 2017
(13)
April 2017
(15)
March 2017
(11)
February 2017
(14)
January 2017
(13)
December 2016
(12)
November 2016
(15)
October 2016
(11)
September 2016
(14)
August 2016
(7)
July 2016
(14)
June 2016
(11)
May 2016
(3)
April 2016
(4)
March 2016
(4)
February 2016
(11)
January 2016
(9)
December 2015
(13)
November 2015
(7)
October 2015
(10)
September 2015
(9)
August 2015
(10)
July 2015
(10)
June 2015
(10)
May 2015
(10)
April 2015
(10)
March 2015
(7)
February 2015
(8)
January 2015
(9)
December 2014
(9)
November 2014
(9)
October 2014
(9)
September 2014
(6)
August 2014
(9)
July 2014
(8)
June 2014
(5)
May 2014
(9)
April 2014
(8)
March 2014
(10)
January 2014
(8)
December 2013
(8)
November 2013
(12)
October 2013
(8)
September 2013
(5)
August 2013
(8)
July 2013
(5)
June 2013
(10)
May 2013
(3)
April 2013
(12)
March 2013
(6)
February 2013
(2)
January 2013
(5)
December 2012
(8)
November 2012
(7)
October 2012
(1)
September 2012
(3)
August 2012
(2)
July 2012
(2)
June 2012
(12)
May 2012
(5)
April 2012
(6)
March 2012
(7)
February 2012
(7)
January 2012
(9)
December 2011
(10)
November 2011
(5)
October 2011
(8)
September 2011
(6)
August 2011
(8)
July 2011
(7)
June 2011
(15)
May 2011
(6)
April 2011
(10)
March 2011
(9)
February 2011
(12)
January 2011
(7)
December 2010
(9)
November 2010
(14)
October 2010
(16)
September 2010
(8)
August 2010
(13)
July 2010
(6)
June 2010
(16)
May 2010
(12)
April 2010
(13)
March 2010
(11)
February 2010
(8)
January 2010
(7)
December 2009
(16)
November 2009
(15)
October 2009
(19)
September 2009
(17)
August 2009
(5)
recent comment
桜
⇒
まり (02/06)
links
器の店ノーションHP
profile
notion
search this site.
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
mobile